新米受験生よ、これが受験勉強の流れだ。
「夏を制するものが受験を制す」と言われる大事な夏がもうすぐそこです。 とは言え、受験勉強初体験となる中学生にとって、受験勉強は何をどう勉強すればいいのかわから…
「夏を制するものが受験を制す」と言われる大事な夏がもうすぐそこです。 とは言え、受験勉強初体験となる中学生にとって、受験勉強は何をどう勉強すればいいのかわから…
7月に入りました。早いもので、2024年も下半期に突入しましたね。 さて、「夏は受験の天王山」という言葉があります。夏の過ごし方で受験の合否または実際の受験校…
初めての定期テストを経験し、採点済みの答案用紙が返却された中1生に向けて、こんな話をしました。 「今回のテストで一番点数が良かった科目は、定期テスト直前に一番…
今、中学生は定期テスト期間の真っ最中なのですが、特に初めて中学校での定期テストを迎える中1生は慣れないテスト勉強に悪戦苦闘しています。 先日、ある中1生が定期…
先日、中3生からこのような質問がありました。 受験勉強を人よりも早く始めたという先輩の合格体験談を読んだのですが、何が受験勉強で何が受験勉強ではない勉強なので…
中2生クラスの計算力が非常に怪しくなっています。 弊塾は毎回の数学の授業冒頭で10問テストを実施していますが、中2生の出来がマズいです。中学2年生のこの時期の…
神奈川県の公立上位校を目指すには、避けて通れないのが特色検査です。2024年春時点で、筆記型の特色検査を実施する高校は次の18校。( )は特色検査の割合を表し…
勉強においてアウトプットはとても大切です。 毎年塾生のテスト勉強や受験勉強の様子を見ていますが、結果を出す塾生ほどアウトプットの勉強を重視しています。一方で、…
弊塾の算数・数学では、全学年で「10問テスト」というテストを毎回の授業で取り入れています。 「10問テスト」にはその名の通り問題が10問並んでいて、制限時間1…
今年度初めての定期テストが近づいてきました。中学1年生にとって、今回が初めて経験する定期テストになりますね。テスト勉強の準備は順調に進んでいますか? 今回は、…