いよいよ明日!神奈川県公立入試学力検査
神奈川県公立入試の学力検査がいよいよ明日となった。 今日の授業は全クラスとも自習日としたが、中3生たちは終了のチャイムが鳴る最後の一秒まで、むさぼるように問題…
神奈川県公立入試の学力検査がいよいよ明日となった。 今日の授業は全クラスとも自習日としたが、中3生たちは終了のチャイムが鳴る最後の一秒まで、むさぼるように問題…
先週は相方がインフルエンザにかかってしまい、てんてこ舞いの一週間を過ごしておりまして、ブログの更新が一週間まるまる滞ってしまいました。熱心な読者の皆様、期待を…
詳しく数えたことはないが、私は1年間に1000枚以上のテストを作成するほどの「テスト職人」である。11月は定期テスト月間の時期で、毎日のように勉強会をしている…
先週は塾内で色々なゴタゴタがあって、まともにブログを書く時間が取れませんでした。決してサボって書かなかったわけではありませんので悪しからず。私はあまり器用な方…
神奈川県の公立入試まであと119日。塾生の様子を見ていると、そろそろ焦りだしてきている生徒とまだまだ余裕をぶっこいている生徒とに分かれている。面白いのは、そん…
自分たちがタイに行っている間に、9月中旬に各中学校で行われた2回目の定期テスト結果が続々と帰ってきていたようだ。その結果がほぼ判明したのだけれど、これが結構す…
8月模試が返却された。今回使用した模試は教育開発出版の模試。この会社の模試はもう一つの方(名前は伏せます)と違って良問揃いであるうえに、データ分析も細かくて良…
今日でようやく夏期講習が終了した。 この夏期講習中、受験生である中3生たちに毎日付けさせていた勉強日誌を終了日の今日回収し、この夏の受験生の総学習時間を集計し…
新しいブログに変えてから、気が付けばあんまり塾の中のことを書かないようになった。別に意識して書いていないんじゃなくて、楽天ブログでほとんど書き尽くしてしまった…