ハロウィンの夜の非常にくだらないできごと
昨日の授業中の出来事。 いきなり塾の入口のドアがあき、顔面に覆面マスクを付け、「絶対合格」と書かれた太宰府天満宮のハチマキを巻いた、いかにも怪しげな男が凄い勢…
昨日の授業中の出来事。 いきなり塾の入口のドアがあき、顔面に覆面マスクを付け、「絶対合格」と書かれた太宰府天満宮のハチマキを巻いた、いかにも怪しげな男が凄い勢…
夏休みに小学生新聞の新聞記事の書写に取り組んできた小学生たちの、ニュース作文コンクールへ応募するための作文がようやく仕上がりました。夏休みにほぼ毎日新聞を読み…
ようやく2期制の第2回定期テスト結果が出揃いました。5教科の順位を合計点別に並べてみます。ちなみに、この結果には3期生の学校に通う生徒と、夏期以降の途中入塾生…
第2回の定期テストの結果が帰ってきつつあります。まだ全員の分が判明したわけではありませんので、全体結果はまだ発表できませんが、とりあえず今の時点での講評を書い…
8月の入試模試(W合格もぎ)の結果がようやく返却されました。 今年の中3生も例年通り、これまで3月・7月・8月と3回の入試模試を経験してきましたが、8月になっ…
8月27日で夏期講習がようやく終了となりました。結局、全くブログを書けずに講習が終わってしまいましたが、今日からまたぼちぼちブログを書いていきます。 久しぶり…
23日から始まった中学生の夏期講習に続いて、小学生の夏期講習も27日から始まりました。中学生と違って比較的自由時間が多い小学生の夏休み。この夏に取組む新聞記事…
塾の文庫コーナーを少しずつ充実させる計画が現在進行中です。気が付いていない塾生の方が多いとは思いますが、1週間に2冊〜3冊は新しい本が追加されています。追加し…
2期制の中学校の第1回定期テスト結果が出揃いました。今回は、5教科の総合得点順に1位から順番に並べてみます(3期制の学校に通う生徒は含まれていません)。 最初…
先々週にはじめて定期テストを迎える中1生へという記事を書き、中1生の定期テストの勉強がまだまだ甘いことを指摘しました。それから1週間とちょっと経ち、定期テスト…