コンテンツへ移動

慧真館|神奈川県小田原市の上位校受験専門進学塾

  • トップページ
  • 講師紹介
  • 慧真館について
  • 選べる3つのコース
    • 少人数集団指導コース
    • 学習管理型個別指導コース
    • 学習管理型オンライン指導コース
  • 合格実績
  • ご入塾方法
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 講師の紹介
  • 慧真館について
  • 選べる3つのコース
    • 少人数集団指導コース
    • 学習管理型個別指導コース
    • 学習管理型オンライン指導コース
  • 合格実績
  • 慧真書店
  • ご入塾方法
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • LINE

お知らせ

再編や統合、コース廃止も・・・。神奈川県県立高校はこう変わる!高校改革まとめ。

再編や統合、コース廃止も・・・。神奈川県県立高校はこう変わる!高校改革まとめ。

2015年12月15日
入試情報

神奈川県教育委員会が12月14日、「県立高校改革(案)」を発表するとともに、1期計画についての全体像を公表しました。 ・県立高校改革実施計画(全体)案ー12月…

あなたの志望校、近い将来無くなっているかもしれませんよ。

あなたの志望校、近い将来無くなっているかもしれませんよ。

2015年12月4日
入試情報

H28年度からH39年度の12年間で、神奈川県の県立高校改革が実施されます。改革の内容は色々と多岐に渡るのですが、その中でも目玉になるものが、この改革を通じて…

2016年度暫定倍率から今年の人気校を探る!進路希望状況のまとめアレコレ。

2016年度暫定倍率から今年の人気校を探る!進路希望状況のまとめアレコレ。

2015年12月2日
入試情報

神奈川県教育委員会が12月1日、「平成27年度公立中学校卒業予定者の進路希望の状況」を発表しました。 この調査は、10月20日時点での県内公立中学校に通う中3…

入試基準を大幅に変更!その他の変更点は!?西湘高校訪問レポート

入試基準を大幅に変更!その他の変更点は!?西湘高校訪問レポート

2015年11月17日
入試情報

今年3校目の学校訪問は西湘高校。西湘高校への訪問は昨年度に続き2回目ですが、昨年度訪問した際の記事は諸事情により公開しませんでした。西湘高校といえば皆様もご存…

『進学型』単位制として、進化を続ける小田原高校の今。

『進学型』単位制として、進化を続ける小田原高校の今。

2015年11月13日
入試情報

先日の秦野高校に続き、今日は地元小田原高校に訪問させていただきました。小田原高校への訪問は今年で3回目。昨年、現校長の大嶽校長先生が着任され、「学力向上進学重…

大学進学実績で大躍進!変わりつつある秦野高校の教育改革の秘訣。

大学進学実績で大躍進!変わりつつある秦野高校の教育改革の秘訣。

2015年11月11日
入試情報

さて今年も公立高校訪問の時期となりました。今年の訪問第1弾は、秦野高校です。 秦野高校は昨年度も訪問させていただき、ブログでも記事にしています(参照:進学校?…

知っているようで意外と知らない「単位制高校」のメリットデメリット

知っているようで意外と知らない「単位制高校」のメリットデメリット

2015年10月29日
入試情報

昨日公立高校の定員が発表されて、そろそろ本格的に志望校を絞り込む時期となりました。今日は、知っているようで意外と知らない『単位制高校』のメリットとデメリットに…

平成28年度神奈川県公立高校募集定員発表!定員を増やした高校と減らした高校

平成28年度神奈川県公立高校募集定員発表!定員を増やした高校と減らした高校

2015年10月28日
入試情報

平成28年度の神奈川県公立高校募集定員が本日県教委の方から発表されました。 http://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/atta…

10月27日から読書週間スタート!中学生に読んで欲しい5冊勝手にランキング。

10月27日から読書週間スタート!中学生に読んで欲しい5冊勝手にランキング。

2015年10月27日
その他

今日10月27日から11月9日までの2週間は読書週間とのことで、このブログでも私の独断と偏見で選んだ本を5冊、ランキング形式で書いてみたいと思います。 このラ…

神奈川県併願私立先の大学進学実績について調査してみました。

神奈川県併願私立先の大学進学実績について調査してみました。

2015年10月20日
入試情報

そろそろ併願先の私立高校を絞り込む時期になりました。うちの塾でも中3生対象とした進路面談で、併願私立の絞込みに関する話し合いが続いています。 「神奈川県限定。…

1 … 12 13 14 … 24

公式LINE

  1. Home
  2. お知らせ

  • X
  • Instagram
  • YouTube

〒250-0851 神奈川県小田原市曽比 1967-4
TEL:0465-38-2030
FAX:0465-20-5002
MAIL:info@keishinkan.jp
OPEN:火曜日〜土曜日 14:00〜22:00

  • 講師紹介
  • 慧真館について
  • コース
  • 進学実績
  • ご入塾方法
  • お問い合わせ

© 2024 慧真館|神奈川県小田原市の中学生・小学生の少人数精鋭指導の進学塾・公立上位校受験専門

  • LINE