神奈川県内15校の大学付属高内部進学状況まとめ2024
前回の記事で「意外と知らない私立併願入試制度をズバッと解説2024」で併願私立について解説をしましたが、併願私立を選ぶとき、軽い気持ちで「大学付属は大学受験を…
前回の記事で「意外と知らない私立併願入試制度をズバッと解説2024」で併願私立について解説をしましたが、併願私立を選ぶとき、軽い気持ちで「大学付属は大学受験を…
公立高校・私立高校ともに、文化祭や体育祭が始まったり、学校説明会のスケジュールが発表される時期になりました。そろそろ志望校を意識し始める中3生も多くなる頃だろ…
勉強においてアウトプットはとても大切です。 毎年塾生のテスト勉強や受験勉強の様子を見ていますが、結果を出す塾生ほどアウトプットの勉強を重視しています。一方で、…
弊塾の算数・数学では、全学年で「10問テスト」というテストを毎回の授業で取り入れています。 「10問テスト」にはその名の通り問題が10問並んでいて、制限時間1…
今年度初めての定期テストが近づいてきました。中学1年生にとって、今回が初めて経験する定期テストになりますね。テスト勉強の準備は順調に進んでいますか? 今回は、…
今日は神奈川県立入試における、第2次選考について解説します。この第2次選考については、受験生でもあまりよく理解していない人が多い制度ですが、事前にきちんと理解…
公立入試は、学校成績=内申点が大きく入試の合否に関わってきます。 受験生なら、いや受験生でなくても中学生なら、「内申が大事だ」、なんてことは言われなくても分か…
よく言われることではあるが、勉強には「理解」と「定着」の2つの段階がある。 まずはじめに理解する段階があり、その後に理解した内容を定着させる段階がある。 この…
勉強には基礎が大切だ」という言葉を、まったく聞いたことない受験生なんていない。それくらい基礎が大切だということは全受験生に浸透している事柄だ。 にも関わらず、…
1年後に受験を控えた中2生。そんな中2生の多くが、「中3生になってから頑張ろう」「受験生になったら復習しよう」という考えを持っているようですが、これだけは言っ…