特色検査突破講座で話した、特色検査を解くためのコツとかポイントとか。
11月23日、特色検査突破講座の初日を迎えました。私も、「正しく知ろう特色検査」というガイダンスと理系講座の授業を担当させていただきました。講座の中で話した特…
11月23日、特色検査突破講座の初日を迎えました。私も、「正しく知ろう特色検査」というガイダンスと理系講座の授業を担当させていただきました。講座の中で話した特…
勉強できる人は時間管理の感覚がある。一つのことを勉強をするのにどれだけの時間が必要かを感覚で把握していて、それに対する時間のまとまりを作り出すことができる。ま…
23日の日曜日から始まる特色検査対策講座の準備に追われていて、昨日はブログを更新できませんでした。中3の定期テストがやっと終わったと思ったらまだ中1中2生の定…
神奈川県入試まであと93日。実質最後の定期テストがやっとこさ終わった中3生に恒例の「合格手帖」を配布し、受験勉強の計画の立て方やスケジュール管理の仕方、受験勉…
11月8日で、神奈川の公立入試日までちょうどあと100日となった。 とは言っても、今の時期は県内のほとんどの中3生は定期テスト準備に追われていることだろうと思…
2年・3年の成績がオール5の生徒に2人に、どうやったらオール5が取れるのかを真面目に聞いてみたというお話。 A子ちゃんの場合 私:「ねぇねぇ、A子ちゃん。どう…
そもそも勉強には終わりがない。学校の定期テストみたいな非常に範囲の狭いものでさえも、「終わり」というものが明確にない。むしろ勉強すればするほど、課題がどんどん…
英語の基本はまず英単語。高校受験に必要な英単語は、一般的な公立高校受験レベルなら1200語以上、中堅私立や独自入試校などの難関公立レベルなら1500語以上、難…
そろそろ中3の内申に関わる最後の定期テストが近づいてきている。そこで今回は、トップ校を目指す人のための定期テスト勉強法を書いてみようと思う。中3のみならず、ト…
受験生なら入試模試を受けるのは常識中の常識。しかし、模試を受ける意味をはき違えていたり、模試を全く活用できていない受験生が意外に多い。入試模試をフル活用する人…