「神奈川県の理科は難しいから捨てても良い」が正しいかどうかを考える。
23日から冬期講習が始まりました。中3生の授業は13時10分から17時40分までですが、それよりも前から塾に来て、夜は22時まで自主的に残って勉強していく子が…
23日から冬期講習が始まりました。中3生の授業は13時10分から17時40分までですが、それよりも前から塾に来て、夜は22時まで自主的に残って勉強していく子が…
Twitterで「質問箱」というサービスが流行っているようで、私のタイムラインにもよく流れてきています。「流行に乗ろう!」ということではないのですが、ブログネ…
10日の日曜日はW合格もぎでした。2日経った今日「合格手帖」を回収して一人ひとりの模試分析をチェックしましたが、全員きちんと自己採点と分析ができていました。し…
中3生の週5日通塾が始まったので、それぞれの自習の様子をじっと観察しています。 受験勉強の初期の頃は、「なぜこの勉強をしているの?」「これをやって何の意味があ…
入試まであと85日となりました。ようやく3年生の定期テスト期間も終わったので、ここから本格的に受験モードに切り替えます。 ということで、今日からは週3日の通常…
神奈川県公立入試の数学の受験対策で、ほとんどの人がまず最初に取り組むだろう大問が「関数」。入試制度がどう変化しても、難易度がどう変わっても、関数だけは出題傾向…
今日は、数学が苦手な人が、分からない問題にぶち当たった場合の対処法についてです。 長年塾で数学を教えていますが、何を隠そう私はもともと生粋の文系人間で、学生時…
ブログからの問い合わせメールで、「数学のテストでひらめかないんですが、どうすればいいですか」という質問がありました。 今までも数学の「ひらめき」については何度…
知っている人は多いと思いますが、東京新聞のウェブサイトには2002年〜2017年までの16年分もの首都圏の公立高校過去問が掲載されています。 http://w…
今日の中3生の進路面談で、受験勉強の計画の立て方の話になりました。 受験勉強は長期戦です。無計画に行き当たりばったりの勉強を繰り返しても、目標の点数には届きま…