受験勉強の流れと今受験生がやるべきことを5分で説明する。
もうすぐ7月、2016年も下半期だ。中3生にとっては、そろそろ受験を意識し始めなければいけない時期でもある。とは言え、今まで入試を経験したことのない中学生にと…
もうすぐ7月、2016年も下半期だ。中3生にとっては、そろそろ受験を意識し始めなければいけない時期でもある。とは言え、今まで入試を経験したことのない中学生にと…
定期テスト対策期間まっただ中です。 うちの塾では、開校から一貫して定期テスト対策は自学自習方式を取り入れていますが、毎年特に第1回の定期テスト期間は生徒の自学…
2期生の中学校の学生が対象のうちの塾では、来週あたりからそろそろ定期テスト期間になります。 定期テスト対策授業をやらないうちの塾では、たまに「定期テストの勉強…
まずはこの文章を読んでください。 そこで、ため池ではかつて「かい堀り」が毎年秋に行われていました。池を干し上げ、底にたまった泥、つまり土砂とデトリタスを除去す…
昨日・今日と中2生の初めての入試模試の日でした。そう言えばこの日からもう1年も経つのですね。まさに光陰矢の如しです。 さて慧真館9期生となる中2生。初めての入…
今日は8期生の卒塾アンケートから、高校合格実績と卒塾生・保護者様の声に掲載できなかった分の質問事項、「役に立った勉強法」や「後輩へのアドバイス」を紹介します。…
小6生の算数の授業では、12月の冬期講習から今までずっと小学算数の内容を復習していました。今日はそのまとめとして、小学算数内容の総復習のテストを実施しました。…
入試まであと50日となりました。 塾生の勉強の様子を見ていると、講習の復習にプラスして、全国入試問題を使用してのアウトプット中心の勉強をしています。確かに、こ…
12月も中旬に差し掛かり、受験勉強も本格化してきています。うちの塾生の合格手帖をチェックしていると、土日に1日8時間以上受験勉強に費やしている生徒も増えてきて…
欠席していた生徒と忘れた生徒の2名を除き、昨日までで中3生全員の1回目の合格手帖チェックを終えました。合格手帖をチェックすると、本当に色々なことが見えてきます…