2019年度暫定倍率から学力向上進学重点校4校と県西地区の今年の動向を探ってみた結果。
11月20日(火)に県教委から「平成30年度公立中学校等卒業予定者の進路希望の状況」というものが発表されました。 この調査は、県内公立中学校に通う中3生が、1…
11月20日(火)に県教委から「平成30年度公立中学校等卒業予定者の進路希望の状況」というものが発表されました。 この調査は、県内公立中学校に通う中3生が、1…
2018年公立高校訪問2校目は厚木高校です。うちの塾からもほぼ毎年のように厚木高校に進学していて、現役では2年生に3人、1年生に2人、うちの卒塾生がいます。 …
昨日行われた小田原高校の説明会で、高校3年間での「伸び率」を示すために、各高校の入試時の学力検査の平均点順位と卒業時の大学実績の順位を比較してお話をされていま…
今日の午前中は、小田原高校の塾対象説明会に参加してきました。公立高校では非常に珍しい塾対象説明会を小田高が開催するのは、去年に引き続き今年で2年目になります。…
先日の秦野高校に続き、今日は地元小田原高校に訪問させていただきました。小田原高校への訪問は今年で3回目。昨年、現校長の大嶽校長先生が着任され、「学力向上進学重…
昨日、中1の数学の授業で確認テストを実施しました。ほとんどは合格点に達していましたが、まだ中1の始めの方なのだから、合格点に達していて当然です。何も凄いことは…
塾生以外のブログ読者から質問や相談を受けることがよくありますが、その中で一番多いのは、「塾に行かずに公立トップ校を目指しているが、どのように勉強すればよいか」…
トップ校に合格していく子が、共通して持つ能力について書いていこうと思う。書き出したら非常に長くなってしまったので、何回かに分けてシリーズ化して書いていくことに…
先週、相模原中等教育学校のウェブサイト上で、平成27年度大学進学実績が発表されました。相模原中等教育学校は平成21年開校したばかりの公立中高一貫校で、ちょうど…
気が付けばもう2012年もあと2週間で終わる。現在小学校6年生の子どもは、年が明ければすぐに中学生になる。世の小6生は、中学生になる準備はしっかりできているだ…