厚木高校2015年度特色検査研究:分析と対策法をまとめてみた
来年度の入試のために、そろそろ2015年度の特色検査研究をまとめていきたいとおもいます。記念すべき第1回目は厚木高校です。厚木高校を目指している人は、是非熟読…
来年度の入試のために、そろそろ2015年度の特色検査研究をまとめていきたいとおもいます。記念すべき第1回目は厚木高校です。厚木高校を目指している人は、是非熟読…
昨日の記事「1科目に10000字を超える文字数の入試問題!その狙いと攻略法は?」で、今の入試問題で必要とされている力は、文章や図表から設問を解くための正しい情…
これまではほとんどネット公開されていなかった特色検査ですが、今年はカナロコが特色検査実施11校の問題と模範解答を掲載しています。昨年度まではこのように一斉公開…
11月後半から3回にかけて開催してきた「特色検査突破講座」が1月25日の日曜日、最終日を迎えた。自分の担当した理系講座の中で、特色検査を解くためのコツはある程…
11月23日、特色検査突破講座の初日を迎えました。私も、「正しく知ろう特色検査」というガイダンスと理系講座の授業を担当させていただきました。講座の中で話した特…
23日の日曜日から始まる特色検査対策講座の準備に追われていて、昨日はブログを更新できませんでした。中3の定期テストがやっと終わったと思ったらまだ中1中2生の定…
厚木・平塚江南・小田原を目指す中3生のための特色検査突破講座を開催します。 ウチの塾も所属している社団法人学習塾連絡会という団体の主催なので、ウチの塾生だけで…
前回のブログ記事で、神奈川県内には特色検査を公表している高校があまりないよという内容を書いた。しかし、神奈川県以外の自治体の高校まで目を向けてみれば、神奈川県…
小田原・厚木・平塚江南志願者へ贈る特色検査の対策法「心構え編」では、特色検査対策の仕組みについて説明した。特色検査といっても3つのタイプが存在すること、特色検…
新入試制度施行から2年。これまでベールに覆われていた「特色検査」の正体がだんだんと明らかになってきた。 明らかになるにつれ、特色検査対策をきちんとしてくる受検…