1年間小学生読書会をやってきたことによる成果。
2018年度の小学生も、今年と同様に算数・国語・読書会の3つが慧真館の指導科目です。 世の中は小3からの英語の必修化に向けて動いていますが、それでもうちは算数…
2018年度の小学生も、今年と同様に算数・国語・読書会の3つが慧真館の指導科目です。 世の中は小3からの英語の必修化に向けて動いていますが、それでもうちは算数…
今日言いたいけれど、特にブログで1つの記事として書く内容でもないことを、3つほど手短に言うという、なんともくだらないブログを書きます。 中2生の受験勉強 中2…
昨日・今日は小学生の読書会でした。読書の秋真っ盛りだというのに、「夏の庭」を読んでいます。 うちの塾で読書会を始めてから1年以上が経過しました。大人向けの読書…
この記事でいただいたコメントに記事のアイデアのヒントを得たので、今日は神奈川県公立入試の国語について書いてみたいと思います。 最初に断っておきますが、このブロ…
今日は小6生の読書会の日でした。9月〜10月の課題本は「エーミールと探偵たち」です。 この作品は、昨年の読書会でも課題本として取り上げたので、私自身は読むのが…
夏期講習が終わったと言えばこの調査!今年も、2017年の全国の高校入試国語出典本を調査してみました。 参考: 2016年度→2016年高校入試国語出典本を調査…
少し前の話になりますが、「飛ぶ教室」を課題本とした2回目の読書会を開催したので、今日はそのレポートです。 登場人物を整理 1回目の読書会では、登場人物の特徴と…
今日は今年度最初の6年生の読書会でした。 今月の課題本はエーリヒ・ケストナーの「飛ぶ教室」。 昨年度の読書会でも、ケストナー著の「エーミールと探偵たち (岩波…
さて今日から3月。いつまでも2017年度の入試を引き摺っているわけにはいきません。生徒たちに「前を向け」と言った以上、私自身も前を向いて、次の2018年度の入…
小6生読書会の報告です。 ブックレビューを書くことは勉強になる 「西の魔女が死んだ」を2ヶ月かけて読み終わりまして、最終日に簡単なブックレビューを書いてもらい…