コンテンツへ移動
慧真館|神奈川県小田原市の上位校受験専門進学塾
  • トップページ
  • 講師紹介
  • 慧真館について
  • 選べる3つのコース
    • 少人数集団指導コース
    • 学習管理型個別指導コース
    • 学習管理型オンライン指導コース
  • 合格実績
  • ご入塾方法
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 講師の紹介
  • 慧真館について
  • 選べる3つのコース
    • 少人数集団指導コース
    • 学習管理型個別指導コース
    • 学習管理型オンライン指導コース
  • 合格実績
  • 慧真書店
  • ご入塾方法
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • LINE

数学

受験の特効薬「全国入試問題正解」が効く人と効く科目。

受験の特効薬「全国入試問題正解」が効く人と効く科目。

2018年4月25日
勉強法

日曜日の塾ブログフェスの後の懇親会で知り合った、埼玉の雄飛会の塾長先生とお話していたところ、雄飛会もうちの塾と同じように「全国入試問題正解」をゴリゴリと解かせ…

【重要】10問テストの意義とやり直しと不正行為について

【重要】10問テストの意義とやり直しと不正行為について

2018年3月6日
数学

算数・数学の10問テストのやり直しを、自力で解かずに親御さんに教えてもらったり(小学生)、友達同士で答えや解き方を教え合ったり(中学生)している生徒がいること…

【神奈川県公立入試】飛躍的に力が付く数学関数10年分チャレンジ!

【神奈川県公立入試】飛躍的に力が付く数学関数10年分チャレンジ!

2017年11月12日
受験勉強

神奈川県公立入試の数学の受験対策で、ほとんどの人がまず最初に取り組むだろう大問が「関数」。入試制度がどう変化しても、難易度がどう変わっても、関数だけは出題傾向…

数学が苦手な人が、分からない問題にぶち当たった場合の対処法。

数学が苦手な人が、分からない問題にぶち当たった場合の対処法。

2017年11月3日
勉強法

今日は、数学が苦手な人が、分からない問題にぶち当たった場合の対処法についてです。 長年塾で数学を教えていますが、何を隠そう私はもともと生粋の文系人間で、学生時…

1 2

公式LINE

  1. Home
  2. お知らせ
  3. 数学

  • X
  • Instagram
  • YouTube

〒250-0851 神奈川県小田原市曽比 1967-4
TEL:0465-38-2030
FAX:0465-20-5002
MAIL:info@keishinkan.jp
OPEN:火曜日〜土曜日 14:00〜22:00

  • 講師紹介
  • 慧真館について
  • コース
  • 進学実績
  • ご入塾方法
  • お問い合わせ

© 2024 慧真館|神奈川県小田原市の中学生・小学生の少人数精鋭指導の進学塾・公立上位校受験専門

  • LINE