コンテンツへ移動
慧真館|神奈川県小田原市の上位校受験専門進学塾
  • トップページ
  • 講師紹介
  • 慧真館について
  • 選べる3つのコース
    • 少人数集団指導コース
    • 学習管理型個別指導コース
    • 学習管理型オンライン指導コース
  • 合格実績
  • ご入塾方法
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 講師の紹介
  • 慧真館について
  • 選べる3つのコース
    • 少人数集団指導コース
    • 学習管理型個別指導コース
    • 学習管理型オンライン指導コース
  • 合格実績
  • 慧真書店
  • ご入塾方法
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • LINE

その他

都立立川高校の推薦合格者に対する校長先生のメッセージが素晴らしすぎる件

都立立川高校の推薦合格者に対する校長先生のメッセージが素晴らしすぎる件

2016年2月25日
その他

東京都立の公立高校に立川高校という偏差値71のトップ校があります。神奈川でいうと、湘南と柏陽の間くらいのレベルの高校です。その立川高校のウェブサイトを見ていた…

10月27日から読書週間スタート!中学生に読んで欲しい5冊勝手にランキング。

10月27日から読書週間スタート!中学生に読んで欲しい5冊勝手にランキング。

2015年10月27日
その他

今日10月27日から11月9日までの2週間は読書週間とのことで、このブログでも私の独断と偏見で選んだ本を5冊、ランキング形式で書いてみたいと思います。 このラ…

高校受験まで残り4ヶ月!「子どもを潰す親」にならないために。

高校受験まで残り4ヶ月!「子どもを潰す親」にならないために。

2015年10月16日
その他

気が付けばもう10月も半ばを過ぎ、2015年も残すところ2ヶ月半、神奈川県の公立入試まであと4ヶ月になってしまいました。塾人の私は、そろそろ冬期講習の予定も立…

【お礼と追加】特色検査対策セミナーへのご参加ありがとうございました

【お礼と追加】特色検査対策セミナーへのご参加ありがとうございました

2015年10月13日
その他

10月11日(日)にマロニエの私立中高相談会で開催した特色検査セミナー、大変多くの方々にご参加頂きました。当初の予想では50人程度を見込んでいたのですが、結果…

特色検査は、学校からのメッセージであり、アートでもある。

特色検査は、学校からのメッセージであり、アートでもある。

2015年6月2日
その他

特色検査対策問題作りでヒーヒー言っている今日この頃です。対策問題の題材を考えるために、最近いろんなジャンルの本を読んだり、高校の教科書を引っ張り出して勉強し直…

日本最大級の教育IT展示会に参加してきたわけだが。

日本最大級の教育IT展示会に参加してきたわけだが。

2015年5月20日
その他

今日は、朝から教育ITソリューションEXPOに行ってきました。教育に関係するITの展示会で、おそらく日本最大級のものです。何年も前からずっと行きたいと思ってい…

今、中小塾がアツい!中小塾の情報量と個性の強烈さ

今、中小塾がアツい!中小塾の情報量と個性の強烈さ

2015年4月27日
その他

うちの塾は月曜日定休なのですが、今日は午前中に秦野市にある学指会さん主催の「今年度の高校入試分析&対策法を話し合う勉強会」に参加してきました。 私、あんまり写…

公立中高一貫校相模原中等教育学校1期生の実績が素晴らしすぎる件

公立中高一貫校相模原中等教育学校1期生の実績が素晴らしすぎる件

2015年4月17日
その他

先週、相模原中等教育学校のウェブサイト上で、平成27年度大学進学実績が発表されました。相模原中等教育学校は平成21年開校したばかりの公立中高一貫校で、ちょうど…

だから私は大手塾を辞めたのです。無意味な校門前激励について。

だから私は大手塾を辞めたのです。無意味な校門前激励について。

2015年2月3日
その他

入試当日の校門前激励について、Yahooのトップ記事に上がっていました。 受験生激励大声やめて! 入試会場で塾関係者ら過熱 倍率関係でこのサイトを訪れている人…

近況報告とか2014年に読んだ本とか2015年の抱負とか。

近況報告とか2014年に読んだ本とか2015年の抱負とか。

2015年1月8日
その他

皆様、大変遅くなりましたがあけましておめでとうございます。 怒涛の冬期講習で毎日ヘロヘロになるわ、よりにもよって何年ぶりかで正月早々風邪を引いてしまうわで、結…

1 … 3 4 5 6

公式LINE

  1. Home
  2. お知らせ
  3. その他

  • X
  • Instagram
  • YouTube

〒250-0851 神奈川県小田原市曽比 1967-4
TEL:0465-38-2030
FAX:0465-20-5002
MAIL:info@keishinkan.jp
OPEN:火曜日〜土曜日 14:00〜22:00

  • 講師紹介
  • 慧真館について
  • コース
  • 進学実績
  • ご入塾方法
  • お問い合わせ

© 2024 慧真館|神奈川県小田原市の中学生・小学生の少人数精鋭指導の進学塾・公立上位校受験専門

  • LINE